- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江川太郎左衛門上書写
- 資料番号
- 07200407
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.0 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新板鈴木主水白糸くどき
吉田栄吉/編輯
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和11年1月興行筋書 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
座敷ランプ
江戸東京博物館
新協劇団 学生割引券
新協劇団
江戸東京博物館
校訂 本草薬名備考和訓鈔
丹波朝臣頼理/著 錦小路頼理/輯 紀府侍医山澄延年/校
江戸東京博物館
鍛冶橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
(法類請一札之事)他
江戸東京博物館
手ぬぐい[ゴルフをする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 築地警察署管内防犯協会回覧板 偽刑事の予防検挙に就て
築地警察署 築地警察署管内防犯協会/製作
江戸東京博物館
枕に横たわる裸婦
清水崑
江戸東京博物館
新聞切抜「神武天皇聖跡 第一回分六箇所決る」
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第47編 織殿 木賊刈
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
民俗調査写真 [田相撲]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
画用紙(白紙)
江戸東京博物館
江ノ島 洞窟(幻燈原板)
江戸東京博物館