
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見軍記
- 資料番号
- 07200400
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 弘化4年8月 1847 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.2 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

差上申済口証文之事
武州足立郡上川田谷村名主 久蔵/他7名作成
江戸東京博物館

帝国製麻株式会社札幌工場 鈴木工場長送別兼花見運動会行列(其一)
江戸東京博物館

上野停車場
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[避難する人々]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/651164-L.jpg)
関東大地震画:[避難する人々]
中沢弘光
江戸東京博物館

木村利兵衛八十一歳・夫人千代六十五歳・息源兵衛五十三歳・夫人キン四十六歳・孫亀治郎三十歳・夫人スス二十七歳
江戸東京博物館

請書他
山崎村名主 善右衛門/作成
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ コデン」
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21382号
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

絵筆 極品鼠鬚大楷 李鼎和精選
江戸東京博物館

手拭 料亭 魚半
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

(第十回文部省美術展覧会)瓢鯰 米原雲海作
江戸東京博物館

増補 戯子名所図会
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 222
清水崑
江戸東京博物館