
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 包紙「井上貫流先生書画類」
- 資料番号
- 07200369
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.3 cm x 48.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241410.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

ガスストーブ
関東ガス器具株式会社/製造
江戸東京博物館

(東京名所)陸軍参謀本部
江戸東京博物館

上野公園に於故小松宮殿下銅像除幕式の実況
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]113
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場拾月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 洗足駅前 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

御触書之写(水島荷主鑑札の儀に付)(布鎌新田関係文書)
布鎌新田 上組/作成
江戸東京博物館

古今東京名所 筋違、八ツ小路、昌平橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

バリカン
江戸東京博物館

書「武」
井上貫流/作成
江戸東京博物館

プログラム 愚か者の楽園他
江戸東京博物館

四代目中村歌右衛門 死絵 「やまいには」
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

台本 ジャングルの暗示(「ライオンのめがね」)
清水崑
江戸東京博物館

奉納額
守田寶丹/書
江戸東京博物館