- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [和歌教訓]
- 資料番号
- 07200360
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.6 cm x 50.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241399.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御用留(於取手・藤代宿・村等水戸街道)
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館
熊手
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
諸用扣
田中性
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 拾い屋(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
武蔵野明鏡
主恵重/筆
江戸東京博物館
差上申御請一札之事
増光寺 祐真/他2名作成
江戸東京博物館
読売報知 第24531号
江戸東京博物館
乍恐奉歎願候口書(周吉・与左衛門儀に付・両者親族よりの歎願書)
江戸東京博物館
結社名員録
教林盟社/編輯
江戸東京博物館
差上申済口一札之事
長右衛門/他9名作成
江戸東京博物館
御札 冨士山大前家内安全祈祷璽
江戸東京博物館
新発見考古速報展 発掘された日本列島2000
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館
[峯内光雪後援会案内]
光雪後援会
江戸東京博物館