
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭借用帳
- 資料番号
- 07200336
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 天保7年 1836 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 12.7 cm x 18.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241375.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

尾張愛知郡牛毛荒井村地価仕出帳
永井久一郎
江戸東京博物館

鼻緒
江戸東京博物館

後はむかし物語
手柄岡持
江戸東京博物館

東都名所年中行事 十月 雑司がや会式参り
歌川広重/画
江戸東京博物館

新しい東京
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 文昇
江戸東京博物館

色彩の図
杉浦タマ
江戸東京博物館

小林源次郎、武蔵野市指定文化財幻灯写し絵技術発表会の写真
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第二図 東征大総督拝受節刀
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

[木枠]
江戸東京博物館

公用留
名主 松原吉右衛門/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,697号
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 お重
江戸東京博物館

日月星享和政談
篠田仙果/作 橋本周延/画 篠田久次郎/編輯
江戸東京博物館

安達式 前期四月五月指定 盛花投入錬成挿花指導教授法
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館