
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 入子筒打方之儀に付申上候書付
- 資料番号
- 07200322
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流左衛門(二代)/作成
- 年代
- [江戸末期] 6月 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.3 cm x 77.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241361.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

御神籤(第四十四吉)
江戸東京博物館

[くずれた建物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京名所四十八景 飛鳥やま
昇斎一景/画
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

大東京週報 第21号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

戦国雑兵 第100回 「おお来たか・・・」
清水崑
江戸東京博物館

盆景下絵 絵島
江戸東京博物館

奠都五十年祭紀念絵葉書
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(預り米金一件ニ付)(香取郡古文書)
江戸東京博物館

冨士講小縁年 竈札
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

灰釉花瓶
江戸東京博物館

永代譲り証文之事(夷隅郡板屋村文書)
地主 長八/他3名作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

横浜開港五十紀念絵葉書
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 開会式をになう人々
江戸東京博物館