![[武州榛沢郡下手斗村古木につき書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687373-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [武州榛沢郡下手斗村古木につき書付]
- 資料番号
- 07200314
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.3 cm x 14.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊井蓉峰ブロマイド
江戸東京博物館

船戸張子 獅子舞二人連
松崎久男
江戸東京博物館

着色墨版 鳥居
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

響灘五郎吉
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット メーデー闘争カンパとそれの将来への展開の成功的遂行の為に
江戸東京博物館

御霊屋 美術館 東照宮
江戸東京博物館

礼帽
江戸東京博物館

書簡(礼状)
恒三郎
江戸東京博物館

法隆寺金堂壁画十号壁
永江維章/編輯
江戸東京博物館

奉伺候覚(棒火矢下地50本持参につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御進発御供沼津公御登坂御道中御荷物貫目改控帳
田中元方
江戸東京博物館

第1回国勢調査記章
江戸東京博物館

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507556-L.jpg)
明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状
江戸東京博物館

16 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館