- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [普請諸費用金銭書上]
- 資料番号
- 07200309
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 30.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
包装紙 GINZA KAMEYA
江戸東京博物館
西光寺御除地之内道端ニ而乞食体之坊主相果候始末書扣
室賀兵左衛門/作成
江戸東京博物館
山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
春日大社 御供
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
在々法令之條目
江戸東京博物館
歌詞カード「夢のふるさと」「乙女の夢」 キングレコード
江戸東京博物館
玩具のマーチ,お鈴のかつこ
海野厚/作歌 小田島樹人/作曲,大村主計/作歌 豊田義一/作曲
江戸東京博物館
文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 番指物(切裂の幟旗)
江戸東京博物館
仁井田村江引合候証書并済口証文
館ヶ岡村名主 寿三郎/作成
江戸東京博物館
謡本 杜若
江戸東京博物館
昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
江戸東京博物館
初期横浜町割図
江戸東京博物館
借用金証書
大神村小室清兵衛/他
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館
奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改帳
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館