- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 申渡(聖堂御構内惣御修復小普請方立合御用相勤につき)
- 資料番号
- 07200302
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 天保14年正月晦日 1843 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 40.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文部省第十回美術展覧会出品 「群芳競妍」 平田松堂氏筆
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 季節のお惣菜 松茸バタ焼
江戸東京博物館
王選手ホームラン世界新記録達成記念乗車券 東京山手線内-青梅間往復440円券
江戸東京博物館
天然人造道理図解
田中大介/編
江戸東京博物館
暹羅国仏像(No.162)
江戸東京博物館
罹災者乗車整理票
江戸東京博物館
小川庄野中村極楽寺常什物帳
現任拓実/他作成
江戸東京博物館
こけし人形 越中富山 薬売り 「反魂丹」
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ ミツカン酢本店 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
同盟ニュース 降服か殲滅か最後の一線上 絶望に戦意全く喪失せる支那軍
江戸東京博物館
こくごのほん一ねん三がっき(小学1年国語学習ワークブック)
新日本国語教育研究会/著
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿御苑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
対談書(森右衛門質地代金の返済につき)
江戸東京博物館
航海灯
江戸東京博物館
別家八右衛門仕訳帳
売主 中井弥太郎/他作成
江戸東京博物館
証(拙僧義当寺江昇住ニ際シ先住ニ対シ後約ノ条件ノ証書ヲ差出シ置候・・・)
龍光寺住職 宝金流全/他3名作成
江戸東京博物館