- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [武士道につき教訓]
- 資料番号
- 07200276
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 白髯翁(井上貫流)/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年正月1日 1809 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.3 cm x 49.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241315.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
寛永御前試合千一夜 武蔵 遍歴の事(第十五回 マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館
神宮司庁
江戸東京博物館
大寿司広告
江戸東京博物館
軍服(陸軍)
江戸東京博物館
信州別所厄除北向堂御神籤(第五十番吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館
[短歌詠草]
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
(諸国寺社御触之写し)
江戸東京博物館
銀朝顔花簪
江戸東京博物館
百花園のお成り屋敷跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
整理棚
[菊地俊吉]/製作
江戸東京博物館
ピアノ
BENJ.CURTAZ SANFRANCISCO AND NEW YORK/製
江戸東京博物館
(瀞峽の絶勝)下瀞峽の筏流し
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京理科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 戰果に應へて貯蓄で御奉公
江戸東京博物館
彩画職人部類
橘岷江/画
江戸東京博物館