![[大野流伝来についての覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687257-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [大野流伝来についての覚書]
- 資料番号
- 07200272
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- [井上貫流/作成]
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.1 cm x 53.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「春泥や塔趾の段は斜のまま」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和28年5月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鏡山旧錦絵 其小唄夢廓 釣女 寺子屋 日高川入相花王 天網島時雨炬燵 花街模様薊色縫
江戸東京博物館

文化財調査 敵味方供養塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

増補註釋食道楽 春の巻
村井寛/著
江戸東京博物館

十一日取組
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

読売新聞 昭和十五年 第22695号(夕刊)
江戸東京博物館
![作品画像:[おどり・おろしや人ギヤアツ うた・いぎりす人メツチイ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662213-L.jpg)
[おどり・おろしや人ギヤアツ うた・いぎりす人メツチイ]
江戸東京博物館

六月興行 尾上菊五郎劇団七周年謝恩大歌舞伎 市川海老蔵参加
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

斎藤茂吉あて書簡
水原秋桜子
江戸東京博物館

諸国名所百景 薩州枕崎海門ケ嶽寿星踊
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

写し絵関係資料「筏」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

神事
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ハイカッた妻はシガーの烟に捲
江戸東京博物館

文化財調査写真 行幸堤之碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和十四年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館