- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百目玉筒切形
- 資料番号
- 07200261
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 国友和助/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年7月 1810 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7 cm x 66.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
東京都西神田国民学校学童疎開集合写真
江戸東京博物館
文化タキツケ
三重文化工業研究所/製
江戸東京博物館
おかめ置物
江戸東京博物館
川口松太郎脚色 踊子 上演台本
川口松太郎/脚色
江戸東京博物館
スケッチ [ぶた]
清水崑
江戸東京博物館
報徳遺跡写真集
[永江維章/編輯撮影]
江戸東京博物館
文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
護符 勢光山 慶龍寺
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4332号
江戸東京博物館
金銀出入帳
四谷塩町一丁目 原徳兵衛/作成
江戸東京博物館
絵筆 隈取 大[赤専用]
平安堂
江戸東京博物館
弐拾分一御下ケ穀貯穀書上帳
小平村百姓代 数右衛門/作成
江戸東京博物館
色なおし
江戸東京博物館
文化財調査写真 下赤坂城からみた金剛山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
259 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館