
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百目玉筒切形
- 資料番号
- 07200261
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 国友和助/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年7月 1810 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7 cm x 66.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鹿児島小原節,磯節
時雨音羽/詞 山口敏郎/曲,時雨音羽/詞 飯田三郎/曲
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ3・井戸端で洗濯をするおばあさん]
清水崑
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第九 造作
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

印度洋いまや我らの海(朝日新聞 第20166号切り抜き)
江戸東京博物館

銅壷
江戸東京博物館
嘉永二年](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660470-L.jpg)
[幕府役人附](御年玉用)嘉永二年
江戸東京博物館

回覧
江戸東京博物館

[小梅雛]仕丁
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 215
清水崑
江戸東京博物館

清元 喜撰(一),(二)
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 鹿に紅葉
江戸東京博物館

武蔵国府中町旧馬場の景
江戸東京博物館

元禄御役人附武鑑
江戸東京博物館

東海道名所之内 御能拝見朝番
歌川芳虎,河鍋暁斎/合作
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和四年一月場所
江戸東京博物館

新橋 五月興行 新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館