- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 阿蘭陀流石火矢之書
- 資料番号
- 07200248
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 鉄斉入道/作成
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.3 cm x 13.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241287.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館
方角場所付 (天保五午年二月七日外神田佐久間町弐丁目辺より出火)
江戸東京博物館
縦箸
江戸東京博物館
乍恐以書付御届奉申上候(百姓共臨時米一条騒立につき届)
真里谷村 太兵衛/作成
江戸東京博物館
絵葉書 袋 大婚二十五年記念絵葉書
江戸東京博物館
浄瑠璃文句入 撰とど逸 初編
木村文三呂/編輯
江戸東京博物館
角材(ダボ用)
江戸東京博物館
災害後の状況
江戸東京博物館
口上書(手負人治療報告)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
[田畑反別書上帳断簡]
江戸東京博物館
高輪岩崎邸 庭園部
江戸東京博物館
新国劇 公演台本 神田伯山講演 瀬戸英一補綴 次郎長外伝 荒神山
神田伯山/講演 瀬戸英一/補綴
江戸東京博物館
特殊衣料切符
江戸東京博物館
白い花束を持つ女性(外国製)
江戸東京博物館
大阪城 絵葉書
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館