
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 阿蘭陀流石火矢之書
- 資料番号
- 07200248
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 鉄斉入道/作成
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 6.3 cm x 13.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

[本籍生年月日メモ]
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 市川三河家附録
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

宮参り着物(紋付 黒地に扇面模様)
江戸東京博物館

玩具 人形(ダッコチャン型)
江戸東京博物館

武蔵国足立郡佐知川村文書
江戸東京博物館

時事新報 大正12年10月1日号 朝刊
江戸東京博物館

積金融通講取極勘定帳
江戸東京博物館

朝鮮国書翰日本国返翰
菅某/写
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候(金銭持逃の召使欠落帳付願につき)
北品川稲荷門前家持願人治兵衛/他
江戸東京博物館

銀杯 向島警察署新築落成記念
向島会
江戸東京博物館

名所江戸百景 日本橋雪晴
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

煙突ランプ
江戸東京博物館

御筆司天平堂筆用袋
東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4273号
江戸東京博物館

御定書之写
江戸東京博物館

新生新派公演 公演番組 脚本解説
[御園座]
江戸東京博物館