
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武衛流相伝書写
- 資料番号
- 07200241
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- [井上貫流/作成]
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.9 cm x 166.1cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵画叢誌 第111巻
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669490-L.jpg)
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館

史蹟の印、箱根往時の印鑑
江戸東京博物館

加平地図(東京市足立区 七号ノ八)
江戸東京博物館

組合村々被仰渡御請証文(芝原村文書)
芝原村惣百姓 甚左衛門付11名,名主 市郎右衛門/他名主2名作成
江戸東京博物館

パナマ製円筒型提篭
江戸東京博物館

めんこ 加藤清正
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

桜橋
江戸東京博物館

大正六年一月 歌舞伎座(侠客春雨傘)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 (銚子での)近況報告
斎藤武之助/作
江戸東京博物館

キネマ週報 第48号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

読売新聞 第5845号
江戸東京博物館

[再役志願聞届ニ付通達]
江戸東京博物館

陶製手榴弾
江戸東京博物館

御糺ニ付奉申上候書付(農間質屋渡世人御調につき)
江戸東京博物館