
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 斉藤家武衛流火術体用之巻抜書 投砲録
- 資料番号
- 07200240
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 享和元年3月9日 1801 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.2 cm x 21.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241279.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

工芸図案 天龍寺手青磁提梁式水柱(伯爵津軽承昭蔵)
[小陶/縮写]
江戸東京博物館

官位須具呂久
江戸東京博物館

質物流書抜之帳
江戸東京博物館

昭和38年3月公演ファイル
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

防毒マスク
日本化工/製
江戸東京博物館

昭和9年 五銭硬貨
江戸東京博物館

浅草スライド 吾妻橋より白ひげ方面を
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア〈英語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

楽翁公記念会講演集 第四巻
東京市養育院/編
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ153 大井森前町日本光学を
織田信大/画
江戸東京博物館

都政20年史 第Ⅱ部事業史編(昭和39年6月)
江戸東京博物館

御馬廻頭諸取計心得振扣
江戸東京博物館

秋の野辺 (すかし絵)
江戸東京博物館

世界都市博覧会-展開計画の現況-平成6年2月
(財)東京フロンティア協会/作成
江戸東京博物館

慶安小史
中根淑/著
江戸東京博物館

江戸友禅染神田祭図パネル
江戸東京博物館