
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流伝第十之巻
- 資料番号
- 07200211
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 奥勘右兵衛尉利次/作成
- 年代
- 江戸初期 慶長18年11月 1613 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 18.8 cm x 187.5cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

プロット大阪支部第二回総会議案及び報告書
[プロット会]、プロット大阪支部書記局
江戸東京博物館

松竹直営楽天地(地下室)
江戸東京博物館

保険之証
江戸東京博物館

東京府立第四高等女学校 本館前面 創立二十周年記念
江戸東京博物館

靴下
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[将棋の駒に見立てた勢力図]
清水崑
江戸東京博物館

懐中燭台
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 石鹸の話
灰野庄平,三雲次郎/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

船戸張子 うさぎ
松崎久男
江戸東京博物館

木製魚籠型とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(町人与左衛門伯母碓氷関所通行につき関所手形申請)
松平丹波守/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[手を合わせる少年]
清水崑
江戸東京博物館

第一高等学校時計塔の倒壊
江戸東京博物館

(101)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館