
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当流太刀伝書
- 資料番号
- 07200208
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 山中金太郎俊能/作成
- 年代
- 江戸前期 元和8年5月 1622 17世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 18.5 cm x 57.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

護符 御祈祷之牘 法主 大宝院(袋つき)
江戸東京博物館

江戸名所小皿 武江 永代之景
江戸東京博物館

プラスチック皿
江戸東京博物館

碗
江戸東京博物館

名所江戸百景 筋違内八ッ小路
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年11月興行パンフレット 秋の新派祭 しぐれ酒 婦系図 明日の幸福 青い靴 あきくさばなし 振袖纒
江戸東京博物館

千代田生命領収書
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝ゆるむ心に捩をまけ〟事変下、震災記念堂に供養の法要
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

村用掛代議人御届書
江戸東京博物館

ズボン
江戸東京博物館

(197)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

文化運動の犠牲者を奪還せよ! 二月二十四日を期して裁判所に押しかけろ
日本文化中央連盟
江戸東京博物館

新国劇 上演台本 小沢不二夫作 おもかげ
小沢不二夫/作
江戸東京博物館

こま(木製4)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館