- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当流#熕薬矢倉秘伝
- 資料番号
- 07200203
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化9年9月吉日 1812 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.4 cm x 72.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・中)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5690号
江戸東京博物館
吉田久弥宛書簡(本村小学校舎落成につき総工費、式典の様子報告)
吉田保之
江戸東京博物館
(追放者の事他諸触書留)
江戸東京博物館
[記念写真類]
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 いまさらながら大きかった伊藤喜朔さんの足跡(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画 第3回 [コマをまわす男の子と犬]
清水崑
江戸東京博物館
戊辰戦記絵巻 前編第三十六図 大将軍大阪八軒家御上陸
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館
宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
便せん(ともしび)
江戸東京博物館
当座口取帳
村松商店
江戸東京博物館
レコード 夕月船頭・山姥
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館
(明治四十三年八月大出水之実況)小石川春日町
江戸東京博物館
汁椀
江戸東京博物館
五人組帳
江戸東京博物館