- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭渡証
- 資料番号
- 07200202
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上左太夫用人/作成
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.4 cm x 20.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
裁判言渡(貸金催促訴訟判決につき)
[長野県松本裁判所]
江戸東京博物館
原茂家文書 合去卯年高反別収納米永辻書上帳(本写大切帳)
名主弥八郎/他
江戸東京博物館
[西国三十三所観世音霊験記活人形大道具大仕掛]
江戸東京博物館
村々明細帳御触
後山田村名主 大山庄九郎/作成
江戸東京博物館
東京落語 かっぱの絵[かっぱのサンタ]
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和37年5月上演台本 東宝・明治座提携 森繁劇団 第2回公演 愚連隊純情派
藤原審爾/原作 椎名竜治/脚色
江戸東京博物館
ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館
納札型木製看板 神田 鋲鶴「細井」
江戸東京博物館
図画室 唱歌室 衛生室
江戸東京博物館
短刀合口拵
江戸東京博物館
絵空ごと此な家庭はサラに無
江戸東京博物館
犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館
手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,783号
江戸東京博物館
二葉亭四迷のこと
蒲原有明/作
江戸東京博物館
六代目大谷友右衛門
江戸東京博物館