
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉伺候覚(蝦夷地召連の浪人共家内の活計につき)
- 資料番号
- 07200184
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月26日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 84.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災写真
江戸東京博物館

民俗調査写真 擬宝珠
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 資料送付の通知
堀口大学/作
江戸東京博物館

糸巻機 小枠
江戸東京博物館

男女振分 寿出世双六
豊原国周/画 渡辺栄蔵/彫
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「あかね染」初代市川箱登羅 下市十兵衛、初代中村魁車 女房おその
江戸東京博物館

上野国勢多郡橡久保村文書
名主 八右衛門/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

テレビ番組台本 この光は消えず からくり儀右エ門
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

レコード 映画説明 メリー・ゴー・ラウンド(上),(下)
江戸東京博物館

くじら天国 第18回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

平沢村々内道路幅面積等書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
江戸東京博物館