
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉伺候覚下書(鉄砲短筒入小長持の値段につき)
- 資料番号
- 07200181
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月25日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.0 cm x 55.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝都復興祭宮城前奉迎門附近に集る人の波
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

(寺院回章)
伊丹長兵衛/他作成
江戸東京博物館

武州豊島郡江戸庄図
源弘賢/書
江戸東京博物館

文化財調査写真 裸弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

布製小物入れ(家形)
波多野克子
江戸東京博物館

大当千歳寿語録
歌川国政(5代)/画
江戸東京博物館

官地譲証縄入御届
本戸太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

送証
東京府八王子八日町1丁目 花撰堂 洋物商 大谷仁助
江戸東京博物館

麹町区市立小学校完成式協賛会
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇筋書絵本
秋山于四三/編
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

長板中形型紙 あざみ
江戸東京博物館

たばこ 外箱 光
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 掲載用サイン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館