- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(起請文前書の事他)
- 資料番号
- 07200172
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年2月2日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.5 cm x 54.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
雑誌切り抜き はつ春
江戸東京博物館
日記
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
今川橋松屋呉服店
鏑木清方/画
江戸東京博物館
護符 太神宮
御師 龍大夫/作
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 (第一会場)噴水
江戸東京博物館
(米沢藩内荻野村百姓忠吉贋幣諸事一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
愛国靴下型紙
江戸東京博物館
大坂商人大根屋文書 御詠歌御染筆下賜書
嶋田左兵衛権大尉正辰
江戸東京博物館
似顔絵 日本楽器 外国では宮本武蔵のような人が・・・(セル画付)
清水崑
江戸東京博物館
[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館
軍人合わせ 曹長
江戸東京博物館
明治42年 2万分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館
(無宿吉之助外四人御仕置一件他)
江戸東京博物館
一村限節倹取極
三保谷宿名主 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館
泥人形 太鼓叩き
江戸東京博物館