
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書「寿」
- 資料番号
- 07200124
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 白髯翁(井上貫流)/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年 1819 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 41.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

石舞台古墳
永江維章/編輯
江戸東京博物館

若倉美登里宛葉書
野村尚吾/作
江戸東京博物館

護符 御影(袋付き)
江戸東京博物館

長板中形型紙 草花繋ぎ文(追掛)
江戸東京博物館

(大東京)万人熱狂スポーツの檜舞台明治神宮競技場
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

奉差上御預ケ一札之事(武蔵国埼玉郡不動岡村百姓宿預けにつき)
三左衛門/作成
江戸東京博物館

小型カメラ 16mm判
マミヤ光機/製造
江戸東京博物館

一時貸口取帳
中久商店
江戸東京博物館

記(領収証)
大藤屋
江戸東京博物館

刑罪之早分・徴兵免之心得
木村喜三郎/編輯
江戸東京博物館

重り
江戸東京博物館

擔御直山餌釣沢之内佐藤沢焼却御覚書控
久五郎/他10名作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水(一ノ組)三河島停車場附近
江戸東京博物館

御上洛御用掛
江戸東京博物館

伝単「復興東方文化!」
[日本]/作成
江戸東京博物館