- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(門柱材料及び土管代金仕訳書)
- 資料番号
- 06200398
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 川上半三郎/作成
- 年代
- 明治後期 明治33年7月6日 1900 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.0 cm x 32.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241059.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
漁網補修用 編針
江戸東京博物館
御鉄砲御用預役代之願廻状并願書写
大住郡徳延村/作成
江戸東京博物館
最新詳密金刺分県図 沖縄県全図
木崎盛政
江戸東京博物館
葵牡丹紋入塗長持(大)
江戸東京博物館
松明の長き煙やほととぎす
日野草城
江戸東京博物館
本田村役場費受取帳
立石 小井川彦太郎/作成
江戸東京博物館
府中 すもも市
江戸東京博物館
細川修理乃助、座頭僧都実ハ天竺徳兵衛
歌川国芳/画
江戸東京博物館
八世市川團十郎 死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
東京両国橋欄干折損の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和30年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館
岩井商店図面下書
江戸東京博物館
清水崑家の人々 24年元旦 陣内(全身)
清水崑
江戸東京博物館
[鏡餅から鬼]
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館
明治座 昭和59年12月公演パンフレット 山城新伍 12月奮闘公演 京都木屋町開花亭
山城新伍/原案演出,塩田誉之弘/脚本演出
江戸東京博物館
染付皿(意匠登録 専製有権)
江戸東京博物館