
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上廉八宛書状(目論見御用仰付られ手当金衣類の事)
- 資料番号
- 06200374
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 母(井上さち)/作成
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.1 cm x 92.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申質地証文之事
小松村 畑売主 茂左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

日新学校下等七級試験優等賞証
江戸東京博物館

記(大工手間賃領収証)
[大工職 川野辺精一]/作成
江戸東京博物館

第一回大日本帝国政府割増金附戦時郵便貯金切手 金貳円
江戸東京博物館

佐久の女 馬かた
江戸東京博物館

御勝土器
江戸東京博物館

[借金証文]
原茂佐助
江戸東京博物館

清書七仮名 もちつき夕霧伊左衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 中和製剤所
江戸東京博物館

流行開帳けん
歌川国政/画
江戸東京博物館

玩具 笛(ロボット型・プラスチック)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 とりのまち
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

五人組印鑑牒
名主 忠助/作成
江戸東京博物館

[上野西郷マーケット役員からの援助依頼の手紙]
西郷マーケット/作成
江戸東京博物館

中仙道上尾在中釘村秋葉山近ぺん親ころしくどき
江戸東京博物館

歌舞伎座
歌舞伎座
江戸東京博物館