- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門(二代)宛書状(年頭挨拶)
- 資料番号
- 06200364
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫蔵/作成
- 年代
- [江戸末期] 正月5日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 14.8 cm x 33.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241025.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
めんこ コックさんと少年
江戸東京博物館
サンデー毎日 春季特別号 (春の特サン)
伊東深水/画
江戸東京博物館
輝く空軍大東亜戦争 第一集
江戸東京博物館
目黒スライド 目黒 雅叙園庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
掌記
江戸東京博物館
[お祭り金五郎]
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
歌詞カード「詩吟くづし」「白帆は飛ぶ」「暁の旅路」「恋慕草紙」「村雨小唄」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
ひら井権八小紫くどき 下
江戸東京博物館
[テニス観戦する澄宮か昭和天皇](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
山見ていれば思うことなし(山頭火)まったく雲がない笠を脱ぐ
荻原井泉水 種田山頭火
江戸東京博物館
中村芝翫九変化ノ内 丁稚
歌川国貞/画
江戸東京博物館
レコード 人間国宝 上原真佐喜の芸術
上原真佐喜/演
江戸東京博物館
銅版 巡礼札 72番 阿遮山円満寺不動院
江戸東京博物館
回覧(ヤクルト東京工場見学案内)
江戸東京博物館
覚(本代請取証)
鹿島/作成
江戸東京博物館
村山郡村数調帳(出羽国村山郡村名書上)
江戸東京博物館