- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(井上貫流左衛門(二代)宛 脇差他頂戴)
- 資料番号
- 06200363
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 橋本陽二郎/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年2月15日 1842 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 45.5 cm x 19.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
明治座
森義利/画
江戸東京博物館
東京日々新聞 第126号
江戸東京博物館
薬袋 「清忠丸」
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品 弥次郎兵衛
江戸東京博物館
明治三十五年略本暦
江戸東京博物館
[香爐用金具]
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
「伏見大将宮殿下軍令部長に御就任」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館
深川 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館
差上申一札之事(密夫殺之事)他
中澤村名主 儀助/他数名作成
江戸東京博物館
安定化電源
江戸東京博物館
僕ら炭坑夫,梅は咲いたが
横井弘/詞 鎌多俊与/曲,高橋掬太郎/詞 山口俊郎/曲
江戸東京博物館
ライオン歯磨御愛用者優待 東京・巴里芸術祭
江戸東京博物館
興亜協力絵話双六
野村芳兵衛/考案 山川惣治/画
江戸東京博物館