- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口上(約束の品差上につき)
- 資料番号
- 06200350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 天保8年4月23日 1837 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.3 cm x 33.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新橋の半玉
山村耕花/画
江戸東京博物館
更新東京市全図・大東京地勢交通図
江戸東京博物館
市川海老蔵一件(奢多禁令違反により町役人共々処罰申渡)
深川嶋田町役人/他作成
江戸東京博物館
色紙「種開春掃雪」
権田雷斧
江戸東京博物館
たばこ包装紙(ロング・サイズ ホ-プ)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ 披露目の口上
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
江戸東京博物館
御用向并廻状向扣(浦賀表へ異国船渡来につき触書・廻状留書)
宇津木村 太郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
当時の銭座小学校
江戸東京博物館
去ル未御年貢目録
夷隅郡佐室村名主重左衛門/他
江戸東京博物館
前線の勇士にサンデー毎日を
江戸東京博物館
御土蔵分財木書拔
上総屋藤右衛門
江戸東京博物館
「幻燈部屋」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館
「連盟理事会けふ更に公開会議」(大阪朝日新聞昭和6年12月10日号外)
江戸東京博物館
墨版 橘
[柴田是真/画]
江戸東京博物館