
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門(二代)宛書状(兼て御内願の向きにつき)
- 資料番号
- 06200340
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 田口儀三郎/作成
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 39.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

座式書台
江戸東京博物館

山論并裁許写(信州水内郡戸隠山衆徒ならびに土野村百姓と同国廣瀬村外6つの村が飯縄山につき出入一件)
真澤誠六/作成
江戸東京博物館

武蔵国何郡何組合何村何宿戸籍
江戸東京博物館

飛鴻堂印譜
江戸東京博物館

田子の浦天の香久山の富士
江戸東京博物館

名古屋帯
江戸東京博物館

至和元宝(篆)
江戸東京博物館

M17 500ポンド集束焼夷弾の尾翼
江戸東京博物館

位著式関係屋代弘賢書状
屋代弘賢/記
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

鋤簾
江戸東京博物館

天明四年辰春より同六月迄農養米稗稗粕に草麸粕大麦相渡申候面付帳
渡部吉右衛門/作成
江戸東京博物館

皇帝之間御礼席之図
江戸東京博物館

セルロイド人形 通称キューピー
江戸東京博物館

地所売渡之證
宇田川市太郎/作成
江戸東京博物館

乍恐書附ヲ以奉願上候
百姓代 惣三郎/他2名作成
江戸東京博物館