- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 包紙(井上貫流左衛門(二代)宛青木一郎大夫書状)
- 資料番号
- 06200338
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 杉山寿庵/作成
- 年代
- [江戸末期] 正月21日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.7 cm x 32.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240999.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地震鯰絵 安政天下太平
江戸東京博物館
電灯笠
KURATA
江戸東京博物館
(市川名所)鴻ノ台公園
江戸東京博物館
大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館
ポスター 「足袋まつり」
江戸東京博物館
巾着袋
江戸東京博物館
手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画
江戸東京博物館
東海道中五十三駅てまりうた
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
目録
寺島村武志団 臨時當番/作成
江戸東京博物館
御用留(下増田新田)
庄屋 給左衛門/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 味噌醤油配給の件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
文化財調査写真 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
墨版 俳句短冊「ふる池や蛙飛びこむ水の音」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
御着府之節中之口絵図
横山蔵人/作成
江戸東京博物館
週刊パラマウントニュース 第21号
江戸東京博物館