- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上末五郎宛書状(呼出)
- 資料番号
- 06200315
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 駿台/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.6 cm x 17.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240976.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
善光寺,中山道,伊勢,上方 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
[家のある風景]
江戸東京博物館
東京真画名所図解 洲崎
井上安治/画
江戸東京博物館
国立劇場 昭和49年01月興行パンフレット 第63回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
ラジオ
七欧通信機工業株式会社/製
江戸東京博物館
華厳の滝と中禅寺湖をながめる日本人とアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
豚形蚊遣り工程品
白井和夫
江戸東京博物館
日本略史 下
木村正辞/編 那珂通高/校
江戸東京博物館
七言絶句(乙亥歳旦詩)
武田霞洞
江戸東京博物館
上棟式祝詞
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和37年1月1日 1136号
江戸東京博物館
清朝南京人・亜墨利加婦人・魯西亜軍師
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,971号
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 ナセルのゆううつ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
(米利幹合衆国政府戦時の際私有船舶の要求にて所持権利の有無に対する答辞・後欠)
[参事院]/作成
江戸東京博物館
足袋(水色絹地)
江戸東京博物館