- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上末五郎宛書状(小生関船御造立掛仰付らる)
- 資料番号
- 06200301
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 吉見専三郎/作成
- 年代
- 江戸後期 文化5年10月25日 1808 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 170.7cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
加彩玉簾玉灯籠
江戸東京博物館
レコード 紅葉の橋,河太郎
平川英夫/編
江戸東京博物館
伊勢暦(寛政11年)
江戸東京博物館
[木製樽栓・樽栓指]
江戸東京博物館
[長崎くんち 龍の舞をかっぱが舞う]
清水崑
江戸東京博物館
乍恐以書付を返答申□□□
江戸東京博物館
CAIRO-Road to the Pyramids
江戸東京博物館
真鍬
江戸東京博物館
出征時日の丸寄せ書
江戸東京博物館
丸善の惨状
江戸東京博物館
端渓水岩坑内図
研雲山房/稿
江戸東京博物館
伊勢参宮入用規則簿
江戸東京博物館
吉原細見五葉松
江戸東京博物館
医療器具(箱入り)
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和29年3月興行パンフレット 桃節句雛之夜祭 笛吹童子 義経腰越状 花街模様薊色縫 十六夜清心 絵島生島 唐相撲 侠客御所五郎蔵
江戸東京博物館
売薬進物 紙帽子「キキメ第一トヤマの家庭薬」
江戸東京博物館