- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [井上貫流左衛門(二代)宛書状](浦賀辺一条御内話次第相窺い)
- 資料番号
- 06200298
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.5 cm x 52.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
時局日誌 NO.174
江戸東京博物館
春場所大相撲
江戸東京博物館
時局日誌 NO.103 一億団結勝利我に在り
江戸東京博物館
江戸逗留記 (神官森本家文書)
森屋神主
江戸東京博物館
めんこ 八幡太郎義家
江戸東京博物館
拓本「故博士寒泉岡田先生之墓」
江戸東京博物館
鉛メンコ 武士
江戸東京博物館
質地証文之事
質入本人 実兵衛/他4名作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田商店街 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
東京新聞切り抜き昭和40年3月19日「マニアたち(7)浅草・十二階喜多川周之さん」
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4266号
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 富士見看護婦会 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 ヘンな老僧と若い武士の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和30年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 辺城の人 艶容女舞衣 酒屋 末摘花 楼門五山桐 海女 芙蓉露大内実記 女暫 俊寛 雨だれ太鼓 月宴紅葉縫
江戸東京博物館
寄席ビラ(竹本素行)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館
陶製樽「むら松」
江戸東京博物館