
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 願書下書(大筒役下役組頭明きの節明跡抱入願)
- 資料番号
- 06200292
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- [井上末五郎/作成]
- 年代
- 江戸後期 天保5年2月 1834 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.1 cm x 32.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

似顔絵[川上神社に拝む金田投手(第36回)]
清水崑
江戸東京博物館

旅順大連風景 星ヶ浦
永江維章/撮影
江戸東京博物館

スケルトン
江戸東京博物館

メンコ紙 力士
江戸東京博物館

井上貫流宛書簡(二十人扶持頂戴及び異国防禦として蝦夷地発向への祝詞)
渡辺融炮斎元綱/作成
江戸東京博物館

えがかれた゛荒川″絵入はがき
江戸東京博物館

映画スター 絵葉書
江戸東京博物館

海陸旅行競争双六
少年倶楽部編集局/案 小林永二郎/画
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 裁方
江戸東京博物館

ちらし 自動車料金改正
江戸東京博物館

薄茶緞子地梅に鴨文様野袴
江戸東京博物館

綿入一つ身(男児用)
江戸東京博物館

韻鏡歸字之例
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 番外(7)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

横須賀基地の日本軍飛行艇 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館