
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 願書案文(身分の儀是迄の通下し置かれたく)
- 資料番号
- 06200281
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上末五郎/作成
- 年代
- 江戸後期 文化10年4月 1813 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 168.4cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

挿頭花街柳 (新吉原仮宅浅草の図)
江戸東京博物館

287 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

[電灯笠]
江戸東京博物館

HOLT製機器
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[革製ケース]
江戸東京博物館

時代物[2][枕元に現れた九尾の狐]
清水崑
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(残金支払依願)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

朝日新聞 第21091号
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第十九図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

東京名所寿語六
幾英/画
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

浅草区阿部川町醤油廛開店ニ付金銭出入簿
出店主新宮新田中商店
江戸東京博物館

五月人形
江戸東京博物館
![作品画像:[御切米御下賜ニ関スル覚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209427-L.jpg)
[御切米御下賜ニ関スル覚]
江戸東京博物館

背広上衣
白木屋/製
江戸東京博物館

新聞切抜 名作の秋34「武蔵野」国木田独歩
江戸東京博物館