- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 初糸宛書状(近況等)
- 資料番号
- 06200265
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 四ツ谷/作成
- 年代
- [江戸後期] 25日 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.8 cm x 117.5cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
宗門五人相改五人組帳
百姓代 芳蔵/他2名作成
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
唐草瓦
江戸東京博物館
御尋ニ付書上帳(下高野村往還・村高・家数・人別他取調につき)
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ(藤原義江)
清水崑
江戸東京博物館
於松前・イ子ツフ角場大筒稽古分附帳
江戸東京博物館
絵葉書付属資料 後楽園略図
江戸東京博物館
長州御屋敷積書控
江戸東京博物館
防空演習中燈火管制下の心得
戸塚警察署 戸塚落合防護各分團
江戸東京博物館
順血安神湯 (子宮病 血の道くすり) 富末武助薬房
江戸東京博物館
コドモ万朝報 11720号
江戸東京博物館
歌舞伎 第十一月公演 菅原伝授手習鑑出演者リスト
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
レコード 五代目 柳家小さん名演集
柳家小さん(5代目),保田武宏/解説 ニッポン放送プロジェクト/製作
江戸東京博物館
木場
石井柏亭/画
江戸東京博物館
文芸春秋祭り
江戸東京博物館