
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おるへ宛書状(親類書の事)
- 資料番号
- 06200254
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- はは(井上もん)/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 14.5 cm x 80.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申名跡証文之事
父 重右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

鼈甲台梅鉢紋散蒔絵櫛
江戸東京博物館
![作品画像:[遠馬に関する書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1006192-L.jpg)
[遠馬に関する書付]
江戸東京博物館

茶室掛物禅語通解
赤路宗貞/作
江戸東京博物館

禅海和尚が青洞門開鑿等
江戸東京博物館

The Orient News No.47
江戸東京博物館

立太子式記念
江戸東京博物館

オリンピック東京大会入場券 予約整理券 柔道
江戸東京博物館

錦華公園案内(昭和4年3月開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

船戸張子 とうなすおかめ
松崎久男
江戸東京博物館

駒下駄
尾張屋/製作
江戸東京博物館

[魚を捕る女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

目串
江戸東京博物館

昭和十二年掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

常陸国行方郡白濱村水帳
江戸東京博物館

確かな値段が手近かな奉公
江戸東京博物館