
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(所望の事御聞済御礼)
- 資料番号
- 06200221
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 曽昌/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.1 cm x 70.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新築落成松竹キネマ直営浅草公園電気館 妖婦五人女 ちらし
江戸東京博物館

村鑑書上帳 道野辺新田明細書上書(下総国道野辺新田検地につき)
道野辺新田/作成
江戸東京博物館

化粧瓶 クラブ化粧水
帝国化粧品倶楽部/製造
江戸東京博物館

目を覚ましかつ祈れ
江戸東京博物館

インバネス
三越/製
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

井上廉八宛書状(目論見御用仰付られ手当金衣類の事)
母(井上さち)/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「花圃」 矢沢弦月氏筆
江戸東京博物館

国民服上衣
江戸東京博物館

御芳名御記入票
新東京
江戸東京博物館

品物帳
植木屋 国治郎/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 六合村小雨道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭
岩井徒扇寿/製作
江戸東京博物館

内宮御正殿
江戸東京博物館

催青枠
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き とても難しい絞りの仕立を仕上る秘訣
江戸東京博物館