
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 申残置証書(貞流義絶勘蔵方へ預置、地面は貞流居所に)
- 資料番号
- 06200173
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年12月 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 33.5 cm x 47.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和38年9月上演台本 新国劇 白菊小僧
宇野信夫/作
江戸東京博物館

ポスター 松竹新喜劇
江戸東京博物館

磯遊びの女性
江戸東京博物館

むらきものこころのかぎりつくしてん 己がおもふことなりもならすを
九条武子
江戸東京博物館

護符 中禅寺 千手観音
江戸東京博物館

哈爾賓ウチヤストコヤ街の朝鮮銀行前
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (56)
清水崑
江戸東京博物館

秋草兎鹿螺鈿蒔絵茶箱
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵 青年時代
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

電気館ニュース No.12
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨况 (浅草公園)
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 り 十番組
歌川広重(2代),松月,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東都持○長者鑑
江戸東京博物館

御届(娼妓廃業につき)
江戸東京博物館

仕法長
講元 安田穂介/他作成
江戸東京博物館

[五百羅漢]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館