![[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/685529-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]
- 資料番号
- 06200165
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 木原半兵衛 井上貫流左衛門/写
- 年代
- 江戸後期 文化6年4月 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.2 cm x 108.6cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240826.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

第十一回文部省美術展覧会出品 「住吉」 尾竹国観氏筆
江戸東京博物館

文武宝林古状大成
江戸東京博物館

東京火災保険株式会社新築落成移転紀念新築本社旧本社
江戸東京博物館

東京回顧図会 二重橋
恩地孝四郎/画
江戸東京博物館

アイロン
江戸東京博物館

絵画叢誌 第176巻
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(一昨冬東蝦夷地に勤番)
竹田作郎/作成
江戸東京博物館

丸メンコ 厳島
江戸東京博物館

錦絵断片 浅草観音境内ニ於イテ興行仕候 仏蘭西曲馬
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

奈良輪一条訴状之写
真里谷村名主 庄蔵/作成
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第三十四図 林半七大阪進軍ヲ献言ス
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

足温器
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(平和記念東京博覧会) 平和館 (第一会場)
江戸東京博物館

Begin The Beguine
江戸東京博物館

東八拳旭連番付
東旭舎旭夢/勧進元
江戸東京博物館