
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流左衛門・井上末五郎宛書状(道中滞りなく御着様子伺い)
- 資料番号
- 06200161
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 山村莞次、山村了助/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年6月11日 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 31.6 cm x 23.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

笄
江戸東京博物館

葩(南無妙法蓮華経)
身延八十世日調
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「仕着小遺」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

商人生業鑑
岩垣光定/著
江戸東京博物館

東京座
東京座
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
愛国婦人会長 本野久子/作成
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 御機嫌伺い(自筆絵入)
巌谷小波/作
江戸東京博物館

臨時演芸会
新富/製作
江戸東京博物館

石仏頭
江戸東京博物館

護符 天地開闢筑波神社奉再拝両體宮長日祈所
江戸東京博物館

婦人半袖ブラウス(花籠の刺繍)
犬養智子/刺繍
江戸東京博物館

慰霊碑「表忠碑」
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[かっぱ2体「のりごま」]
清水崑
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

花篭蒔絵印籠
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館