- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(具足不足の事情嘆息)
- 資料番号
- 06200154
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上正清(左太夫)/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年正月14日 1809 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.5 cm x 101.0cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 鍾馗と三鬼
柴田是真/画
江戸東京博物館
横須賀鎮守府検閲済写真 祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東京レポート NO.1272
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
教導立志基 大石義雄
水野年方/画
江戸東京博物館
[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
(書簡)
横山/他作成
江戸東京博物館
レコード 島の千歳
芳村伊十郎/歌
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借主 久右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
南江丸築立願ニ付諸書付留帳(天竺堂村・真田村江通り南江丸地低につき・扣)
江戸東京博物館
出資払込ニ関スル説明
江戸東京博物館
松島の絶景
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 急告 大日本婦人会湊町南班発会式 出征軍人家族慰安会開催
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,758号
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりせんにん(太刀を持つ)4
清水崑
江戸東京博物館
七言二句「知仁則善述…」
奥保鞏/筆
江戸東京博物館
琉球賀慶使畧
江戸東京博物館