
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水谷実平宛書状(無事暮し様に相成り御世話御礼)
- 資料番号
- 06200137
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 佐太一郎兵衛/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.3 cm x 42.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240798.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 6
清水崑
江戸東京博物館

自転車ランプ
江戸東京博物館

松木屋平七(雑穀肥料食塩石油砂糖畳表商、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

金瓶梅 No.16
清水崑
江戸東京博物館

割元村々江相廻り可読間覚
名主与頭 惣百姓/作成
江戸東京博物館

日英博覧会出品紀念絵葉書
江戸東京博物館

大日本早引細見絵図 増補北海道琉球図全図
筒井庄治郎/出版人 静間密/訂正増輯人
江戸東京博物館

白頭山節,豪傑節
植田国境子/詞・曲
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

龍吐水
官業商 摂州岡町澤田利八/細工
江戸東京博物館

文字瓦(那珂郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

[ピーコック印B光沢]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館