
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梅村十平宛書状(鑓稽古延引につき)
- 資料番号
- 06200130
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 阿部勘解由
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.5 cm x 28.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 割付模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

[菊之間鳫之間芙蓉之間竹之間作事図面]
江戸東京博物館

南武鉄道図絵
吉田初三郎/画
江戸東京博物館

無音楽舞踊習作発表 特別出演武田忠哉 ちらし 渚 棄却 お手々つないで
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

御請印帳(文久3年御伝馬助郷助成金利足下渡につき)
江戸東京博物館

(組頭附傷負ニ付吟味書)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

川田順あて書簡 近況報告
徳富蘇峰/作
江戸東京博物館

弔辞と包紙(国木田独歩)
満谷国四郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 街の噺家と横浜の街角 The storyteller(a daily scens)in Yokohama
江戸東京博物館

プログラム ブライトショール他
江戸東京博物館

荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館

礼服男性
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

下等小学第七級卒業証書
江戸東京博物館