- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(熊膽の値段につき)
- 資料番号
- 06200116
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 山崎宗運/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.4 cm x 31.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240777.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
船戸張子 一本足傘 男
松崎久男
江戸東京博物館
[かっぱのかるたとり]五
清水崑
江戸東京博物館
新聞切抜「神武天皇の聖跡 更に五箇所を決定」
江戸東京博物館
戦国雑兵 (2)「旗を奪われたは一期の不覚・・・」
清水崑
江戸東京博物館
宝暦十三未年朝鮮人来朝ニ付人馬割手帳
吉村喜惣治/控
江戸東京博物館
独楽
江戸東京博物館
忠節 尽忠報国 義勇奉公 恭賀新年
江戸東京博物館
葛巻義敏あて葉書
堀辰雄/作
江戸東京博物館
二月二十七日 観梅行 五 水戸公園傘ノ松
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
赤坂離宮 御庭
江戸東京博物館
井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館
如意輪堂の扉〔小楠公箭鏃の歌〕〔吉野・如意輪寺蔵〕
江戸東京博物館
広告切り抜き 強力メタボリン錠
江戸東京博物館
デッキチェアー
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 やくざとダルマ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館