
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薬種処方法 乾
- 資料番号
- 06200105
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.1 cm x 11.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

レコード 長唄 供奴
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第26回公演 招待券 築地小劇場/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

翼賛壮年団世話人名簿 翼賛会世話人氏名(猿橋町)
江戸東京博物館

写し絵データベースの打ち出しリスト ファイル:AVA ’87
江戸東京博物館

「相撲」第2巻第7号附録 昭和12年夏場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

「四丁目角 三原橋側から」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

スケッチ 銘作切籠曙
清水崑
江戸東京博物館

カタログ 新式オルソフオニツク ビクトロラ エレクトロラ及ラヂオラ
江戸東京博物館

菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館

エディター
A MINETTE PRODUCT/製
江戸東京博物館
![作品画像:陶製徳利 [有明商会 佐世保軍港]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/653190-L.jpg)
陶製徳利 [有明商会 佐世保軍港]
江戸東京博物館

料理口上書刷物
江戸東京博物館

川田順あて書簡 近況報告
徳富蘇峰/作
江戸東京博物館

小四チビてんぐすごろく(『小学四年生』32巻10号付録)
福井英一/案・画
江戸東京博物館

[三天女]
清水崑
江戸東京博物館

九月九日陪審制度上案の示威として同研究会が大阪中央公会で行った擬公伴の光景(No 12)
江戸東京博物館