
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 処剤方名簿
- 資料番号
- 06200097
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 克明堂(井上貫流)/作成
- 年代
- 江戸後期 文化2年正月~12月 1805 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 17.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和30年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 義経千本桜(鮨屋) 「三人片輪」 傾城阿波の鳴門 勧進帳 絵本太功記 寿三人三番叟 修禅寺物語 身替座禅
江戸東京博物館

豆矢立
江戸東京博物館

常陸舞子 大貫海岸
江戸東京博物館

原稿「お化け」
清水崑
江戸東京博物館

相渡申済証文之事
##村庄屋 権兵衛/作成
江戸東京博物館

広告切抜 謄写版
江戸東京博物館

爪印覚(神武天皇祭礼参加につき)
三谷村/作成
江戸東京博物館

掌記
井上/作成
江戸東京博物館

「山明虹出」という題についての見解
元懐/作
江戸東京博物館

状差し型
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館

刊行物のご案内
新宿区立中央図書館 郷土資料室/作成
江戸東京博物館

標註小学日本史略
荒野文雄/編輯
江戸東京博物館

永井恆(永井荷風の母)像
長谷川写真館/写
江戸東京博物館

諸伝達帳要書 六冊之内壱(西丸目付服部一郎右衛門江戸城勤方・親類書など)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第118号
江戸東京博物館