
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書「武」
- 資料番号
- 06200083
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- 語
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政13年正月1日 1801 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.4 cm x 57.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240749.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

東海道やんれふし
江戸東京博物館

屠蘇用盃台
黒江屋漆器店/製
江戸東京博物館

泥絵 向嶋三廻り
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

数寄道具定直段附 後篇
江戸東京博物館

戦国雑兵 「あれなる寺にたった今敵の大物が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

書々物記
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 105号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

着色写真 オリエント印
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 壱岐郡箱崎村瀬戸浦唐人神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大坂屋宛書簡(薬の調合分量につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

三越の毛皮パンフレット
江戸東京博物館

文化財調査写真 熊本県 合葬之碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

坂東三津五郎(役者絵)
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

(7)本邦鉄道創業当時の機関車 (8)本省最新貨物列車用機関車
江戸東京博物館

ナイロン製カーラー
江戸東京博物館