
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続フグとメザシの物語 234
- 資料番号
- 06001861
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.8 cm x 38.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

行軍中生水を飲用して途中発病苦む(幻燈原板)
浅草蔵前池田/製
江戸東京博物館

奉伺候覚(火縄当地において御渡の件につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

江戸買物覚帳
江戸東京博物館

以書附取執奉申上候事(熊野屋与兵衛締役に被仰付につき)
三原屋新蔵/他2名作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
中村名主 徳兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

河越千句
正岡子規
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

戦国雑兵 題字 (「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 延元元年十二月二十一日 恵観房宛書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(表)若武者初陣奮戦双六 (裏)宝の山探検冒険双六 少年世界第三十六巻第一號附録
(表)斉藤五百枝・岩田専太郎・須藤重・小田富彌・山口将吉郎 (裏)新関青花/画
江戸東京博物館

アザラシ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本橋印蚊帳案内
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

染分千鳥江戸褄 伊達の与作 二代目沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

(人別送り一札之事 他)
田端村 上台寺/作成
江戸東京博物館