
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続フグとメザシの物語 158
- 資料番号
- 06001783
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.6 cm x 38.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

留原村御割付写
江戸東京博物館

年代畧話
江戸東京博物館
![作品画像:[大正六年十月一日東京大暴風雨]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490227-L.jpg)
[大正六年十月一日東京大暴風雨]
江戸東京博物館

諸国名所百景 紀州熊野岩茸取り
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[道中店手代役割帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990011-L.jpg)
[道中店手代役割帳]
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館

東京大正博覧会 正門
江戸東京博物館

NO.5 同版色替の技法「帆船 夜」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「高原静日」野田九浦氏筆
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ20 東京都庁の残跡
織田信大/画
江戸東京博物館

粉本 水流に鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

講習証(大内亥之吉)
統計講習会会長 法学博士 阪谷芳郎/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[青砥藤綱と滑川]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529172-L.jpg)
[青砥藤綱と滑川]
江戸東京博物館

(今切御関所御手判証文)
江戸東京博物館

民俗調査写真 茅の輪
永江維章/撮影
江戸東京博物館

スケッチブック 丸井 月賦 38年4月12、13日
清水崑
江戸東京博物館